BLOG

ブログ

ホームブログ2025年度補正予算(案)

2025年度補正予算(案)

2024.12.05

こんにちは!

総務・事務の佐々木です。

 

とうとう師走がやってきました。。。。

12月は気持ちが焦ってしまいますね。

さて、先週2024年子育てエコホーム支援事業がもうすぐ終了とお知らせしましたが、11月29日に国土交通省より、令和6年度補正予算(案)が閣議決定されましたので、ご案内させていただきます。

 

11/29)令和6年度補正予算(案)の閣議決定され、

「住宅の省エネ化の支援強化に関する予算案」として、

住宅省エネ2024キャンペーンに続く、補助金の概要が

公開されました。

3省の連携による住宅の省エネリフォーム等は引き続き実施されます。

 

※あくまで予算案です。正式な内容決定は予算案可決後となります。

 

住宅省エネキャンペーンにおける3省連携の概要はこちら

https://www.shigyo.co.jp/cms/wp-content/uploads/2024/11/000268787.pdf

 

<今回の内容>

① 子育てグリーン住宅支援事業 (現行:子育てエコホーム支援事業)

② 先進的窓リノベ2025事業 (現行:先進的窓リノベ2024事業)

③ 高効率給湯器の導入支援の概要 (現行:給湯省エネ2024事業)

 

-------------------------------

① 子育てグリーン住宅支援事業 (現行:子育てエコホーム支援事業)

-------------------------------

下記の概要から抜粋しています。

概要リンク

https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk4_000290.html

https://www.shigyo.co.jp/cms/wp-content/uploads/2024/11/kododate20241129.pdf

 

<対象となる工事開始日>

 

経済対策閣議決定日(令和6年11月22日)以降に、

新築は基礎工事より後の工程の工事、

リフォームはリフォーム工事に着手したものが対象となります。

(交付申請までに事業者登録が必要です)

 

<リフォーム補助限度額>

 

必須工事3種の全てを実施(Sタイプ)    上限60万円

必須工事3種のうち、いずれか2種を実施  上限40万円

 

必須工事:①開口部の断熱改修、②躯体の断熱改修、③エコ住宅設備の設置

附帯工事:子育て対応改修、バリアフリー改修等

 

<新築補助額>※全ての世帯対象が増えました。

 

・すべての世帯

  GX志向型住宅  160万円/戸

 ※申請を行う事業者等に対して、グリーントランスフォーメーション(GX)への協力を求めます。

 

・子育て世帯等

  ■長期優良住宅

   建替前住宅等の除却を行う場合 100万円/戸 

   上記以外の場合         60万円/戸

  ■ZEH水準住宅

   建替前住宅等の除却を行う場合  60万円/戸

   上記以外の場合         40万円/戸

 

-------------------------------

② 先進的窓リノベ2025事業 (現行:先進的窓リノベ2024事業)

-------------------------------

 

下記の概要から抜粋しています。

概要リンク

https://www.shigyo.co.jp/cms/wp-content/uploads/2024/11/kyuyo20241129.pdf

 

<対象となる工事開始日>

 

経済対策閣議決定日(令和6年11月22日)以降に対象工事

(断熱窓への改修を含むリフォーム工事全体をいう)に着手したものを対象とする。

 

<補助限度額>

 

高い断熱性能を持つ窓への改修に関する費用の1/2相当等を定額補助

(上限200万円)

 

<補助対象工事>

高性能な断熱窓(Uw1.9以下等)へのリフォーム

なお、窓の改修と同一契約内でドア(開口部に取り付けられているものに限る)に

ついても断熱性能の高いドアに改修する場合には、補助の対象とする。

 

-------------------------------

③ 高効率給湯器の導入支援の概要 (現行:給湯省エネ2024事業)

-------------------------------

下記の概要から抜粋しています。

概要リンク

https://www.shigyo.co.jp/cms/wp-content/uploads/2024/11/kyutou20241129-1.pdf

 

<対象となる工事開始日>

 

経済対策閣議決定日(令和6年11月22日)以降に工事等に着手したものが対象

 

<補助限度額>

 

ヒートポンプ給湯機(エコキュート) 基本額 6万円/台基

ハイブリッド給湯機         基本額 8万円/台    

家庭用燃料電池(エネファーム)   基本額 16万円/台 

 

基本の追加措置

蓄熱暖房機、電気温水器を撤去する場合

+8万円(蓄熱暖房機)+4万円(電気温水器)

 

補助上限台数

「戸建住宅:いずれか2台まで 共同住宅等:いずれか1台まで」

以上です。

 

閣議決定しましたら、再度お知らせします!

 

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

▼【見学会】12/14(土)15(日)

インナーガレージのあるスクエア型のシンプルモダンな家

https://cocochi-casa.co.jp/kengakukai/28875/

▼【見学会】鷹子モデルハウス

HEAT20 G2グレードの高性能住宅

見学予約随時受付中!

https://cocochi-casa.co.jp/kengakukai/28426/

▼【無料相談】

資金(住宅ローン)・デザイン・家づくりの進め方など、

お家のことならなんでも相談できます!

https://cocochi-casa.co.jp/consultation/

▼cocochiインスタグラム

ROOMTOURや施工事例更新中!

@cocochi_fujiokayorozu

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –