BLOG
ブログ
2025.03.19
こんにちは!設計補助の田中です。
毎年花粉症ではないと言い張っているのですが、今年は流石に花粉に負けそうです。
ココチのスタッフも何名か怪しい人がちらほら。
今日は花粉症・アレルギーと全館換気システムについてです。
ココチの家は第一種熱交換換気システムを採用しています。
給気と排気を機械でコントロールし、家の中の空気を常に快適で新鮮な状態に保つシステムです。
外の空気をまず花粉やPM2.5などの微粒子をフィルターで除去 →熱交換機で室内温度に近い状態で取り込み →室内給気口から家全体へ →排気口から熱交換機を通り外へ となっているので、フィルターを通った空気のみが室内を循環します☺️
全館換気の室内では花粉を感じにくいので助かります😫
他にも花粉症の為の間取りの工夫として ・玄関に上着を掛けて室内に持ち込まないシューズクロークの計画 ・玄関から水回りへすぐ行ける動線 ・乾燥機やランドリールームなど室内で衣類を乾かせる計画 などが大切です!
おまけ
鬼北町に行ってきました✨お土産の犬用鹿肉にニッコリする萬作
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
▼【見学会】鷹子モデルハウス
HEAT20 G2グレードの高性能住宅
見学予約随時受付中!
https://cocochi-casa.co.jp/kengakukai/28426/
▼【無料相談】
資金(住宅ローン)・デザイン・家づくりの進め方など、
お家のことならなんでも相談できます!
https://cocochi-casa.co.jp/consultation/
▼cocochiインスタグラム
ROOMTOURや施工事例更新中!
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –