BLOG
ブログ
2025.09.14
こんにちは!広報の林田です。
家づくりをはじめるときに、まず悩むのが「間取り」ではないでしょうか🤔
せっかく建てた家でも、住み始めてから「こうしておけばよかった…」と後悔する声は少なくありません。
そこで今回は、実際に住んでみて「便利!」「快適!」と人気の“神間取り”を3つご紹介します✨
これから間取りを考える方は、ぜひ参考にしてみてください。
【1】トイレの位置
LDKから離れた場所に配置することで、においや音を気にせず使えるというメリットがあります。
また、寝室から近い位置にあると、夜中にトイレに行く際も安心です🌙
ちょっとした配置の工夫で、家族みんなが気持ちよく過ごせますね。
【2】 水回り動線
キッチン → パントリー → 洗面 → ランドリールームが一直線につながった動線は、特に人気の高い間取りです!
移動のムダがなくなり、料理・洗濯・片付けなどの家事を効率よくこなせるので、毎日の負担がぐっと軽減されます✨
さらに回遊できる動線にしておくと、行き止まりがなく家の中をスムーズに動けるので、小さなお子さまがいるご家庭にもおすすめです。
【3】プライベート空間の確保
来客時やお子さまが大きくなったときに備えて、プライベート空間をきちんと確保することも大切です。
ただし、完全に独立させるのではなく、個室へ行くには必ずリビングを通るようにすることで、家族の顔を自然と見られる間取りにするのがおすすめ🌿
家族の気配を感じながら、プライベートも守れる。そんな絶妙なバランスが理想的です。
毎日の暮らしの中で生まれる「小さなストレス」は、間取りの工夫でぐっと減らすことができます。
そして、その積み重ねが“ずっと心地よく暮らせる家”につながっていきます。
これらについては、リール動画で詳しくご紹介しています✨
ぜひチェックしてみてくださいね☺️
▶︎ リールを見る🎥
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
\年間15棟しか建てない工務店/
住み心地やデザインの満足感、暮らしやすさを生む動線設計、
耐震安全性や、アフターメンテナンスの安心感。
私たちは、出会った日から 暮らしが始まっていると考えています。
“建てたあと”がココチいいのはもちろん、
“建てる前”の迷いや不安にも寄り添いたい。
だからこそ、年間15棟限定。
一棟一棟丁寧に、全力で向き合います。
▼【無料相談】
資金(住宅ローン)・デザイン・家づくりの進め方など、
お家のことならなんでも相談できます!
https://cocochi-casa.co.jp/consultation/
▼cocochiインスタグラム
ROOMTOURや施工事例更新中!
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –