BLOG
F様邸 気密測定
こんにちは! cocochi 藤岡萬建設一級建築士事務所で 総務・事務を担当している佐々木です。 暦の上では秋です...
2024.09.12
町並保存地区
こんにちは!工務の日野です。 残暑も厳しい日が続きますね! 微力ながら空調服も役にたってくれてます。 先日内子に仕...
2024.09.09
卵の殻
こんにちは!営業の桑原です。 ゆで卵を剥いていたら、 萬作部長が落ちた殻を急いで食べました(°_°) うちの愛犬も卵の殻が好き...
2024.09.08
生コン打設
こんにちは!工務の山下です。 先日、F様邸で生コン打ちを行いました。 道板を敷き道を作り、バランスよく一輪車でコン...
2024.09.06
ブルーベリーの実を収穫しました
こんにちは!設計士の黒田です。 ブルーベリーの実を収穫しました。 鳥にとられないよう、毎朝少しずつ色着いた物から集...
2024.08.31
エコカラットセルフ体験しました!
こんにちは!広報の林田です。 先日、リクシルさんが事務所まで来て下さり、 エコカラットセルフを体験させていただきま...
2024.08.26
R+houseが完成しました🐾
こんにちは!営業の桑原です。 約1年前に書いたブログでご紹介しました、 R+houseの家が完成しました〜^ ^ お施主様のご厚...
2024.08.25
砥部町の平屋上棟
こんにちは!工務の中野です。 8月20日に建前を行いました!! 建前とは、棟上げ、上棟式、建て方などとも呼ばれる、...
2024.08.23
パン屋さんめぐり
こんにちは! cocochi 藤岡萬建設一級建築士事務所で 総務・事務を担当している佐々木です。 酷暑が続き、各地...
2024.08.22
盲導犬アクアと先住猫ミンの話
こんにちは!設計士の黒田です。 前回の続きで、盲導犬アクアと先住猫ミンの話。 アクアがリビングの真ん...
2024.08.10
砥部町の家基礎工事
こんにちは!工務の中野です。 砥部町の新築現場では基礎工事が完了し、大工さんによる木工事が始りました。 まずは床...
2024.08.09
滑川渓谷のちょっと下流
こんにちは!工務の日野です。 昨日、なめがわ清流の森という野外活動研修施設に仕事で行ってきました。 テントを張って...
2024.08.08